平日ですが、ボルダリングしてきました。
木曜でそれなりにスケジュールも詰まってますが、
珍しく、RUN+のとろちゃんと、杉と、
五日市に出来たSWITCHというボルダリングの施設に
行ってきました。
とろちゃんは、トレイルランの専門店をやってて、
本人もコンスタントにトレイルランの大会に出ている強者なのですが、
以外にも、ほぼ初ボルダリングだったようでした。
僕からすれば、トレイルランもボルダリングも親戚みたいに
思うんですが、全然違うようですね。
もちろん僕たち文化系の二人は初体験。
以外にクリエィティブを必要とするスポーツで、
やった感じは「あ、楽しい。」というのが第一印象。
ですが、数本登ると握力がなくなってしまって、
体力がなくなる前に、手がダメになるという、
やりたくても出来ない状態に入ってしまいました。
今帰ってきて7時間近く経過しましたが、
キーボード打つ手が痛いです。
でもたまの運動やっぱり楽しい。
カミガキ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント