イラストレーションファイル2018 & イラストレーターズ通信2018 到着
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
3/24(土)広島FM 21:00〜
「シネマ☆ボックス」 先週に続きLAタイムズ アカデミー賞ラッピングカバーについて話す、、はずです。僕は途中から、あ、これはラジオなんだ、、と急に緊張したのでどうなってるか不安ですが。。大丈夫かな。よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
パナソニック100周年 グローバルサイト
“BETTERTOPIA" のグラフィックを制作しました。
https://www.behance.net/gallery/63438079/BETTERTOPIA-Panasonic-100th-Global-Web-site
制作過程、工夫したポイントなどをBehance にアップしています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ最近の夜のネットの遅さには
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
シネマ☆ボックス | 広島FM | 2018/03/17/土 21:00-21:30
先日カミガキと収録に行ってきたHFMオオクボックスのラジオ番組「シネマ☆ボックス」が放送されました。LAタイムズアカデミー賞表紙イラストのことを話してます。経緯とか。
みなさんに知ってほしかったので、こうして取り上げてもらって本当にありがたいです。
ホントにホントにありがとうございます。
radikoで明日、日曜夜くらいまで聴けるみたいです。親に教えよう。。
初めてのラジオでドキドキでしたけど、オオクボックス、竹下さん、カミさんのお陰でかなり楽しかったです。
待ちに待った放送で流れてくる声がめちゃめちゃナヨナヨしていて、、
自分の声ってこんな感じなの??と驚きました。でもまあ、こんな感じなんでしょう。(;´▽`
中学生の時にラジカセで自分の声を録音して遊んだ時と同じ感想。。
しどろもどろなとことかはきっと編集でいい感じにしてもらってるのかもしれません。
続きが来週も放送されます。大丈夫かな。
よろしくお願いします :D
(textダイスケ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ついに本物が届きました。LATimes 90th アカデミー賞朝刊。
(版ズレがすごいとか、トリミング間違ってるとか、そういうのは置いといて)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHK山口放送局年間キャンペーン「My“ISHIN”」ロゴをカミガキが制作しました。
「My“ISHIN”」特設HP: http://www.nhk.or.jp/yamaguchi/myishin/
明治維新150周年、でも維新は遠い昔の話じゃない、
現代の、身近なMy"ISHIN"を見て、感じて、元気になってください。
『未来を拓く現代の志士』第一弾は
・大田 理裟さん(山口市 フリークライマー)
・高重翔さん(宇部市 マジシャン)
・中村明珍さん(周防大島 中村農園、元「銀杏BOYZ」ギター、チン中村)
テーマミュージックは"山口県宇部市"で結成したLILI LIMIT。
特設HPでは、新曲「signal」の一部を使用した予告編動画が、公開中です。
山口、さらに宇部、というワードが出てきてテンション上がります...
(text ダイスケ 山口県宇部市出身)
スギは山口県山口市出身
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3月17日(土)とその次の24日(土)の二回、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
何度も書いてますが、ここのところ期末で忙しくしていたので、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
https://www.behance.net/gallery/62833943/90TH-OSCARS-LATimes
LAタイムズ アカデミー賞カバーをオンラインポートフォリオのBehanceにアップしました。制作過程の事も書いています。どういう発注が来て、どういうアイデアを練っていったとか。盛り込んだ映画の答え合わせもできるのでぜひ見てみてください。(ページ下方のいいねボタンみたいなのも押してもらえたらうれしいです)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は朝バイクを車検に出しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はタイのパイからでしたが、今日はアメリカのベンジャミンからメールが来ました。
ワシントン DCのナショナルギャラリーの本屋にピエールがあったよー。すごいね!
-とのこと。ありがとう ベン!
ベンは子どもたちと一緒によく読んでくれているらしく、"ピエールが実写映画か、アニメーションシリーズになればいいのにー"と以前メールをくれたフォトグラファー。
彼のサイトはこちら:http://www.bwgrinnell.com/
あ、しかも ここはナショナルトレインデーのときに行ったところかも。うれしい〜 :)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント