仕事内容んは充実しているのになぜかため息が出る。
それなりに忙しく、
楽しい仕事ばかりの毎日です。
かと言って、
一日中デスクでパソコンに向かって絵を描いているだけなので、
ドラマのスーパーヒーローのような冒険に満ちた日々とは全く無縁です。
6年前にNYタイムズマガジンの表紙を描いた時は、
これで何もかも変わる!と思ったものですが、
仕事の内容が良くなった以外、
ライフスタイルも収入もほぼ変わっておりません。
もはや、自分のどこが悪いか分析して、
道を切り開こうというのではなく、
「何かものすごくいいことがないかなあ・・・。」と、
あるわけもない何かを期待している、
ダメな思考回路です。
現在昭文社さんと新しいプロジェクトを仕込んでいるので、
その辺のものが、まぐれ辺りするか、
迷路探偵ピエールが、どっかの国のセレブに紹介されて、
世界的なヒットになるとか。
いや、あまり高望みせずに、
今あるものを楽しんで、
のんびり生きた方が幸せなのか。。。
いやそれはできないんです。
もうあと、三段くらいレベルアップしたい。
そう思うと、もう少し時間がかかりそうです。
そうだ、歳をとらなければ、
何年かかってもいいんです。
いっそマインドコントロールして、
歳をとらない体づくりをした方が、
いいのかもしれない。
いやそれも大事ですが、
日々コツコツ夢に向かって頑張り続けます。
キープロッキン!
かみがき
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント