ホルモンとモテ
最近、仕事ばかりしている気がして、帰り道、考えていたことがあります。
男性で仕事好きな人って、結構モテる気がするのです。
人間も動物です。
男性ホルモンがメスを引き寄せるのでしょうか。
では、女性の場合は??
私で考えると、仕事に一番ガツガツしていた30代前半の頃、
小さな子供に連続で男に間違えられていた時期がありました。
おじちゃん、何しよるん? と道端で尋ねられたこともありました。
女性の場合、仕事をやりすぎると男性化してしまうのでしょうか。。。
(あ、女性の場合じゃなくて、私の場合かもしれませんが)
やっぱり女性は、好きな人がいる、とかそういう時に、
女性ホルモンが分泌されるんでしょうかね??
女性ホルモンが多そうなボディの人は男性を惹きつけるような気がします。
以前、言い間違いの多い私の妹が、私の友達に向かって
「○○さん(友人の名前)はホルモンがあるから」
と言ったのをふと思い出しました。
それはフェロモンの間違いじゃろ・・・とあきれた私ですが、
あながち遠からず。ホルモンがあるとフェロモンが出るんですかね。
このままだと将来、おじいさんみたいなおばあさん
(たまにいらっしゃいますよね)
になってしまいそうだな、とぼんやり考えた初秋の夜でした。
スギ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント