進まない
気持ちは前のめりなんですが、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
気持ちは前のめりなんですが、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
食後にダイスケとスギと雑談していた時に、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ピアスがほしいな〜と思いながらネットを見ていて、ふと思い出しました。
そういえば、実家の隣に住んでいた、井上のおばちゃんに
小学校4年の時に買ってもらったイヤリングが
初めてのアクセサリーだったっけ・・・。
私の実家は田舎で、人間関係もかなり濃いめの地域。
ある日、隣の井上さんの家にお嫁さんがきて、うちにも挨拶にやって来た。
着物をきていて、すごくきれいで、
「明菜ちゃんみたい!」と思ったその人が井上のおばちゃんです。
(当時まだ24歳ぐらいだったのに、ためらいもなくおばちゃんと呼んでいた。)
それからちょくちょく、遊びに行くようになって、
自分の家では見たこともないような、流行の音楽のカセットとか、
お化粧道具とかあって、そりゃあもうワクワクしてました。
そんなある日、井上のおばちゃんがドライブに連れて行ってくれて、
立ち寄ったおしゃれな店で、何かひとつプレゼントしてあげるよ、
と買ってくれたのが、イヤリング。
悩みに悩んで選んだのは、輪っかの中に星がぶらさがっているタイプ。
うれしくて、うれしくて、なんども鏡の前でニヤニヤしてみたものの、
なぜか、それをつけて外に出る勇気が出ない。恥ずかしい。
(そもそもイヤリングをした小学生事態、変なのですが)
つけてみては、とる、を繰り返しているうちに、
存在事態忘れてしまったんだと思います。
でも、私の記憶にはしっかり残ってた!
井上のおばちゃんは結局、
私が大学生になったころ引っ越してしまったけど、
元気かな〜と思ってみた夜でした。
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今の人生を幸せと思うか不幸せと思うかは自分次第。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日、三次のどろんこバレー大会に行ってきました。
といっても嫁さんのバレーボールチームが参加するので、子守り要員。
でも見てるとめちゃめちゃ楽しそう...。わー、やりたい、、、
結果はまさかの優勝!
自分が参加してたら優勝は無かったので出なくてよかった。
泥だらけで和気あいあい。楽しそう...。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ネット社会とはおそろしいもので、
NAVERまとめの
見つけるとつい入ってしまう!「顔ハメ看板」の魅力とは?
というまとめ記事の中に、なんと! この写真が!
これ、福岡にロケハンに行った時のものです。
社員ではないものの、なぜか、一緒に同行した水岡氏(右)。
右の人の首が少しずれてて怖いし。
というコメント入りです。
そもそも、この2人のツーショットがレアですし、
こんなおじさん2人の顔ハメ自体おかしいですし、
よくこんなにまぁ、はまったね〜、とも思います。
ずっと見てるとじわじわ来ます。
詳しくはこちらへ
https://matome.naver.jp/odai/2140117085889955201?page=2
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日は安芸高田市にある楠原瓶缶詰工業株式会社に、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
マッドメン、最近はまっている海外ドラマです。
久々に、キター!!っていう感じです。
とはいえ、最初からグイグイというよりは、
じわじわといつのまにかハマってた感じです。
1960年代、NYの広告業界のお話です。
時代背景は実際にあったこと沿っているので、
当時の業界の空気感がわかっておもしろい。
イラストレーターの人が、
最近はすっかり写真にとってかわられて、
商売上がったりだよ。
ってボヤいてました。
50年後の今、イラストの仕事、まだあってよかった。
これから50年後も残っているのかなぁ、
などと、いろいろ考えながら見ています。
わりとオススメです。
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たいていいつも、時間ギリギリにバタバタと、
部屋を行ったり来たりする朝。
洋服を取りに自分の部屋に入り、出て来た私の足元を
サササーっとグレーの塊が素早く通り過ぎて行く・・・
あまりに早すぎて、気配しか感じないぐらい。
開けっ放しになっていたクローゼットを覗いてみると、
やはり、いた。
なに見とんじゃワレ! とばかりに睨みをきかせている。
洋服にモフモフの毛がつくと嫌なので、
この部屋には基本的に、このお方は立ち入り禁止となっている。
がしかし、朝の急いでいたり寝ぼけていたりするスキを狙って、
扉の前で待ち伏せをし、疾風のように部屋に入ってしまう。。。
こっちにおいでぇ〜と、あえて下手に出てみるものの、
どっしり構えて動こうとしない。
挙句の果てには、目をそらして、聞こえないふり。
最終的には、もみあいになりながら、なんとか下界に出ていただいた・・・
こうして無事、会社に到着するも、手の傷が朝の戦いを思い起こさせ、
明日は気をつけよう、と思うのでした。
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トランクマーケット、いよいよ今週末に開催です。
そこで、設営や撤収などをするにあたって
ボランティアを関係者、出店者、一般の方で大募集します!!!
T.T.M.はみなさまのお力で成り立っています。
参加可能な方はこちらまで>ttm@refnet.tv
ご連絡をよろしくお願いします。
インパクト、脚立をお持ちの方、ぜひ〜!
日程、内容など詳細は: https://www.facebook.com/T.T.Market/posts/1012593888870963
(前日)
募集.1 12日(金)9:00 東広島志和倉庫集合
テントをトラックに積み込む作業となります。
軍手ならびに汚れても良い服装でお越し下さい(1時間程の作業予定)
募集.2 12日(金)11:00 袋町公園集合
テントをトラックから下ろす作業となります。
軍手ならびに汚れても良い服装でお越し下さい(1時間程の作業予定)
募集.3 12日(金)13:00 袋町公園集合
テントのフレーム組み立て作業となります。
軍手ならびに汚れても良い服装でお越し下さい。
インパクト脚立をお持ちの方はご持参下さい。(2時間の作業予定)
(当日)
募集.4 13日(土)7:00 袋町公園集合
テントの組み立て作業となります。
インパクト脚立をお持ちの方はご持参下さい。(2時間の作業予定)
(当日)
募集.5 14日(日 )17:00 袋町公園集合
テント解体作業とテントを積み込む作業となります。
募集.6 14日(日 )19:30 東広島志和倉庫集合
トラックからテントを倉庫に運ぶ作業となります。(1時間程の作業予定)
(終わり次第終了)
多数のご参加お待ちしております。
(text大介)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さてと、楽しみにしていたGWも終わり日常の始まりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント