リコー GXR A16
ずっとリコーのGXRというカメラを使ってきてるんですが、
少し前に生産終了となってしまいました。
それもあったり、商品取り用にもう一台カメラが必要だったので、
ヤフオクでA16というレンズのついたGXRのキットを購入。
嬉しいので、
なんか撮りたいと、
うちのスタッフにカメラを向けるのですが、
すごく迷惑そうにされます。
そんなところにナカジがふらりとやってきたので盗撮。
みんながカメラを避けるので、
最後は人形にポーズを取らせます。
こいつらは文句言わないから、
撮りやすいや・・・。
と思いつつも、物悲しさを感じます。
そんな月曜日でしたが、
夕方約束していたクレイ&ケイティ夫妻がやってきました。
5年間、神戸で英語教師をしながら、
イラストを描いていたクレイ。
この夏からオーストラリアに帰って、
フリーランスのイラストレーターを目指すそうです。
帰る前に、
IC4のオフィスに行って、
話を聞いてみたいとやってきました。
ここはどうやって描いたの?とか、
この部分はコレだね。とか、
結構細かいところまで、
僕の絵を見てくれてるので、
こういう奇特な方もいらっしゃるんだ・・・。
と思いつつ、ありがたやありがたや。

僕らとしても、
英語のレッスンにもなるので、
一緒にお好み焼きを食べて、
楽しい時間を過ごすことができました。
英語上手だねえと褒めてもらったので、
事務所に帰ってスギに自慢すると、
外国人は、ちょっと英語話しただけで、
褒めてくれるんよ。と言われました。
まあそうでしょうね。
一緒に撮った写真をメールで送りました。
きっと、この人たちだけは、
GXR A16で撮った写真を
喜んでくれたに違いありません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント