« NAVITIME × 東京コミコン × TIPS | トップページ | 日本好きのスイス人 »

2016年11月18日 (金)

広島県×ナビタイムジャパン 英語ガイドブック 続報 とインタビュー

先日の 広島県×ナビタイムジャパン 外国人観光客向け英語ガイドブック「HIROSHIMA」 が
http://ic4design.cocolog-nifty.com/ic4design/2016/11/post-146f.html
中国新聞の記事になってました。

1115hiroshima

県にも問い合わせが来ているそう。いいリアクションが多くて、スタッフも関係者もみんな喜んでいてうれしい。

先日もアメリカ/ポートランドのデザイナーから問い合わせがあって。
「このガイドブック欲しい!どこで手に入るの? ピエールの続編も楽しみにしてるよ!」って。
>デジタル版LINKはこちらから:
http://navitimejapan.com/magazine/hiroshima-magazine.pdf
https://navitimejapan.com/

ちなみに今日はカミガキが学生さんたちからインタビューを受けてました。
僕は机で話が聞こえてきてたんですが、すごくいい学生さんたちで。
フレッシュで、積極的。僕が刺激になりました。僕も頑張ろうっと。

Interview

(text大介)

|

« NAVITIME × 東京コミコン × TIPS | トップページ | 日本好きのスイス人 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島県×ナビタイムジャパン 英語ガイドブック 続報 とインタビュー:

« NAVITIME × 東京コミコン × TIPS | トップページ | 日本好きのスイス人 »