« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月29日 (水)

ポンチョ+短パン=不審者

イラストレーターという仕事柄、長時間座りっぱなしになるので、通勤片道30分を徒歩で来るようにしています。

ただ、問題は雨の日で、傘をさして30分というのはモチベーションが下がります。
そこで、THE NORTH FACE STANDARDでポンチョとレインハットを購入。
これで、雨の日も快適と思っていたのですが、30分も歩くと、ひざ下が濡れてしまう。
ゴアのパンツだと、この時期はちょっと暑いですよね。
では短パンにサンダルで。これなら下半身は濡れても大丈夫。
 
と言うことで、張り切って雨の中を歩き始めたのですが、ガラスに映る自分の姿を見て唖然。
まるで裸にコートを羽織った変質者ではないか。
 
もう引き返すわけにもいかず、心持ち下を向いて事務所に来たのでした。
 
kamigaki
Img_6869

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月28日 (火)

三次×TIPS(ティップス)コラボ☆

広島県の三次とTIPS(ティップス)がコラボしました

三次を知る、三次のシール、みよしーる!

13458608_737554906384740_5054083423


三次のコトを調べるとたくさんのものや歴史などがつまっていて、

まだまだこれじゃたりんくらいです。

知らんようなことがたくさんありました。
おもしろい三次!

個人的には、稲生物怪録が好きです。

物怖じしない稲生平太郎もかっこいいのですが、

これに出てくる物怪たちがとてもチャーミングです。
20160627_133555
三次人形、あぐり姫や、鵜飼さん、卯建の家や霧などなど。

三次を代表するアレコレが詰まった、シールとマスキングテープの2タイプ。

13528619_737554933051404_4544896406


三次町本通商店街のKaricoParicoさんのみで、
7/18(月)までの先行販売!

ぜひ三次へ☆

今日6・28(火)10連勝をかけた三次で行われるカープの試合で、

現地で344Tシャツのホワイト(胸ロゴ/Hiroshima及びCarp)
ご購入の方には、


MIYOSHI×TIPS(ティップス)コラボのみよしーる(シールタイプ)を、
Tシャツ1枚につきシール1枚をもれなくプレゼントだそうです♪
※鵜飼坊やTシャツは対象外

13532964_737555453051352_6257505715


三次のカープ応援、みんなで白星をつかみとろう!!


TEXT : ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月25日 (土)

物欲ノンストップ!

最近物欲が止まりません。
日々、着々とその欲望を満たしていたところ、
夏のセールシーズンを前に経済危機が!
とりあえず、次の給料日まで何も欲しがらないことを心に誓い、
これまでに買った品々を眺めて満足する、という日々を過ごしています。

そんな品々うちのひとつがこれ、カッパ?ポンチョ?↓
160624

家から会社まで自転車で7〜8分という距離に住んでいます。
近いのは良いのですが、なぜか家から会社までの公共交通機関がない!
なので雨が降ると、すぐタクシーに乗ります(ワンメーター)。
徒歩でも20分程度なので、歩けば良いとは思うのですが、
そこは欲にまみれた人間なので、すぐタクシー。
ご近所の奥さまに「杉さん、会社に行くのに毎日タクシー拾ってるんですって」
と噂にならぬよう、人目を忍びながらタクシーを拾うぐらいの
危機感&罪悪感は持ち合わせていたところ、
梅雨シーズンを前に購入に踏み切った次第です。
4,000円ぐらいだったでしょうか。
その甲斐あって、ここ1ヶ月ぐらいタクシー乗ってません! もう元取れた!

と、そこで終われば良いものを、スニーカーが濡れるのもいやだな〜と
こちらも購入! スイコックのサンダル、1万円ぐらい↓
160625

これもまた最高で、いくらでもずぶ濡れになれます!
ただこの元を取るには、もうちょっと時間がかかりそうです。

最近、広島県地方、結構な豪雨ですが、
はりきって自転車で帰っています!楽しいです!

がしかし、そのせいかどうかは不明ですが、珍しく夏風邪を引き、
わりと高い熱が出て、仕事もままならぬ感じだったので病院に行き、
なんやかんやで4,000円ぐらいの出費。つまりカッパと同額です。

当然、高熱の中、そして雨の中、ヨレヨレと自転車カッパで帰宅しました。

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月19日 (日)

3x3 International Illustration Show No.13 ゴールド受賞!

なんかいいことないかな〜とぼんやり考えつつ、IC4DESIGNでエゴサーチしていると3x3 International Illustration Show No.13のゴールドの欄にIC4DESIGNの名前を発見。

おおっ!と思いダイスケにメールチェックしてもらったら、受賞のお知らせメールが。
やったぜ!ゴールドだぜ。
やっぱり金はいいですね。嬉しいなあ。
ここのところMeritばかりだったので俄然やる気が出るなあ。
 
そんなハッピーなところに、金曜からBehanceオーガナイザーのマメが、土曜にはイラストレーターの山田さんが合流。
 
マメは明後日から2ヶ月間台湾に語学留学するそうで、その前にぶらりと広島へ。 
山田さんは、尾道市立大学へ講演に来た帰りに。
 
せっかくなので、先輩イラストレーターに色々質問。
一番気になっていたのは、年を取っても絵は上達するのか?
一日一枚イラストをツイッターやFBにイラストをアップしている山田さんだから聴きたかった質問。
答えは即答「上手くなるよ。」
一日一枚イラストをやり始めた頃は、自分の脳にあるイメージがダイレクトに紙に伝わってなかったけれど、最近では脳と手が繋がっている感じがするということ。
そうなるには、とにかく描く。というのが大事みたいです。
勉強になりました。
 
というわけで、今日は楽しい一日だった〜!
kamigaki
Img_6842  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月13日 (月)

迷惑メールとダイレクトメールが増えすぎて・・・。

少し前に、メールサーバを変えました。

メールサーバのトラブルが原因で変えたのですが、そのせいで今までサーバの方でブロックされていたスパムも全部端末に送られてくるようになりました。
パソコンの方はスパムメールのチェックをするようにしていますが、それでも1日何十通。土日受信を怠ると、100通以上のメールを削除するという労働が待っています。
さらに最近は、仕事でのメールのやり取りが減ってきたので、100通に一度の大事なお仕事メールを見落としがち。
アドレスを変えるのも抵抗あるし。今後も増え続けるメールを削除するところから始まる日々を過ごすと思うと、こんな人生でいいのかなと思ってしまいます。
 
ちなみに、迷惑メール防止機能の付いてないiphoneの方は、こんなことになっています。 kamigaki
 
Img_6823

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年6月 3日 (金)

フランスの英語の教科書に掲載

昨日、パリから届いた包みを開けるとカラフルな本が。

フランスの英語の教科書でした。
Amtrack001

中を開けて、アメリカの鉄道の歴史のページを見ると...

Amtrack002

ナショナルトレインデーのイラストが。

Amtrack003

昨年、パリの出版社からイラストを掲載したいと話が来ていたものでした。
AmtrakからOKが出て無事に出来上がったようです。
出版社のページ:
Editions Maison des Langues
(text大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »