« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月27日 (水)

The best interactive children's books / Book Riot, American Illustration

迷路探偵ピエール'Pierre the Maze Detective' がBook Riotで
"The best interactive children's book"の1つとして紹介されました。

Br
 
Book Riotの記事
http://bookriot.com/2016/04/26/best-interactive-childrens-books/?platform=hootsuite

Laurence King社のページではさらに...
" Fans of Pierre will be happy to know we have a puzzle and coloring book coming out soon." と告知が。パズル と 塗り絵本 がカミングスーン!
先日、ボローニャ チルドレン ブックフェア(イタリア)でも告知されたようです。
...楽しみー。
Laurence KingのFacebook記事https://www.facebook.com/LaurenceKingPublishing/posts/10153990693525490

&
American Illustration の入選のお知らせがきました。
Ai
American Illustration
http://www.ai-ap.com/slideshow/AI/35/ic4-design/#1

ちなみにインターンのアンちゃんは明日までです。
ちょっとさみしくなるかもー。

(text大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月11日 (月)

[BranD] International brand design magazine

インターナショナルデザインマガジン [BranD] に
瀬戸内フルーツジュレ、マジカルジャミー が掲載されました。

Seto

Jam

Bra

[BranD]  International brand design magazine:
http://www.brandmagazine.com.hk/

(text大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 4日 (月)

三次さくら祭り

ブログ書こう!

と思っても、今年に入ってからは、どこにも出かけず、事務所でイラストを描き続けるだけの毎日。
好きなことしてお金もらえて、それなりに評価とかももらえたりする商売なんで、まあ幸せだとは思うのですが。
 
久しぶりにアップしたBehanceでフィーチュアされたら色々海外からオファーがあったりしたんですが、今実現したのは一つだけ。
あとは、金額と納期が合わなかったので不成立。
仕事って、重なって入るから、やりたくっても出来ないことが多いです。
特に僕らのタッチでは。
 
僕らが、海外の仕事を始めた頃は、ネットワークもそんなになくって、コンスタントに海外の仕事をこなしているのは、東京の木内さんくらいしか知らなかったのですが、今はもっと増えてきたんでしょうね。
 
みなさん、うまくやってるんでしょうか?
 
ところで、今年に入って初めての休みというか、レジャーというか、三次の尾関山公園で行われた、三次さくら祭りに行ってきました。
 
今年の広島は外国人観光客であふれかえってますが、こちらはほとんどが地元の人たちばかりで、まだ手垢がついてないピースフルな祭り。
 
人々がフレンドリーで、いろんな人が声かけてくれます。
 
桜の方は8分目くらいでしょうか?
この桜まつり、ここ3〜4年毎年雨が降ってる気がするんですが、奇跡的に空も持ってくれたので、とてもいい息抜きになりました。
 
かみがき
Dsc_0122
 
Dsc_0083
 
Dsc_0155
 
写真はアンちゃんが撮ってくれたもの。
右側の女性は、観光でセイショウと一緒に日本に来てた
ドイツ人のデザイナーでミーナ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年4月 2日 (土)

カナダ出身デザイナー、ベンジャミンの花瓶

Ben

カナダ出身デザイナー、ベンジャミンの花瓶。

さんきゅーベン。
明日は三次さくら祭!
晴れますように...!
(text大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »