« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月31日 (木)

イラストレーションファイル2016

イラストレーションファイル、今年も届きました。

File
最初のページに出ています。
(text大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月28日 (月)

カープ観戦 withアンちゃん

フランスからインターンシップに来て3週間くらい。

アンちゃんと、カープに行ってきました!
 
広島にはスポーツチームがたくさんあるので、 
ぜひ観戦してもらいたかった〜 
 
アンちゃん、鯉が大好きなので、 
一緒にカープ観戦できてよかったです。 
 
のぼさん、ありがとう! 
試合結果も6-3ととても楽しい試合で良かったです☆ 
 
もちろん、大好きな鯉グッズを☆ 
12439304_944078379020727_7685229633  
たくさんの鯉の前でも写真撮影。 
 
アンちゃんがまた広島にきたらまた一緒にカープ観戦出来ますように☆ 
 
開幕戦だったので、まじめに開幕投手を描きました。 
 
ジョンソン投手、同級生とはビックリ! 
 
10399895_696426210497610_5757983087  
 
描くと無償に選手に愛着がわきます。笑 
TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月19日 (土)

「青辛味」(あおからみ)

ちょっと珍しい青唐辛子の調味料、
ご飯、唐揚げ、焼き肉、いろいろ合うんで
ちょっとつけて食べると...うまいです。うま辛。クセになる感じです。

Ao001

銀座三越、TAUでの販売も好評だったとか。

Ao002

“クリームソースとも相性ぴったりなので、リゾットなどにちょい足し”
というのを個人的には早く試してみたいです。

詳しくはこちら : 「青辛味」(あおからみ)
http://kakuiti.com/products/detail.php?product_id=1203

(text:大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月15日 (火)

イラストレーターズ通信 15 表紙

今回 表紙に採用していただいた、イラストレーターズ通信15が届きました。
表紙は穴吹デザイン専門学校さんのイラストです。

I001

裏はこんな感じで...

I002

...つながります。

I003

中にも掲載。最初のページです。("ア"イシーフォーなので)

(掲載面は5days

I004

ありがとうございました〜。
(text 大介)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月13日 (日)

インターンシップ

年度末ということで、全員一斉に忙しさのピークを迎えております。
そんな今日この頃ですが、先週から新しいインターンシップの学生さんが
フランスのボルドーからやって来ました。
アンヌと言います。アンちゃんと呼んでいます。
学校でイラストやデザインを勉強していて、大の日本好き。
日本の漫画やドラマも好きで(ちなみに小栗旬も好き)、
カラオケで中島美嘉を歌ったりもするようです。
日本語も勉強中です。
いろんなことに興味津々で、やさしいアンちゃん。
この身も心も殺伐とした年度末の事務所に、
一服の清涼剤のような癒やしを与えてくれます。

4月末まで滞在なので、ぜひアンちゃんに会いに来てください!

160312

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年3月 7日 (月)

海外の仕事

ピエールの次回作を製作中ということもあり、最近はあまり海外の仕事は積極的に営業していないのですが、今回BEHANCEにアップしたカレンダーが評判良かったのか、海外からの仕事のオファーが重なりました。

とはいえ、海外の仕事というのは、アメリカやイギリスだけではないので、為替レートの違いが大きい国だと、ゼロが一桁違ったりとか、スケジュールが合わなかったりとかで、仕事が成立するのって、5〜6件に一回くらいだったりします。
今回は、スケジュールが合わなかったのですが、昔NYTimesでディレクターをしていたレオから久々にオファーがあったので、「まだ覚えていてくれたんだあ!」とちょっぴり幸せな気分になりました。
そんな中、ドバイから面白そうな仕事が入ってきたのでやることにしました。
今回でドバイは4度目くらいになるのですが、仕事は広告代理店から直接入ってきます。
前回までは、BBDOinpactというBBDOのドバイ支店で、今回はにた名前の別の会社。
両方ともニューヨークに本社。
だからかもしれないけど、今までも今回も、仕事をする相手は、南米やヨーロッパからきた外国人。ドバイと仕事をしてても、ドバイ人は全く出てきません。
一度ドバイにはデザインプロダクションはないのですか?と聞いたことがあるのですが、彼らが言うには、基本オール国外への外注だそうで。
産油国だから、産業が育ってないのか、オイルマネーに群がって外国人がやってくるのか。
スカイプ越しに見るオフィスはとっても立派です。
そして今回の仕事をくれたお姉さんも、日本では見たことがないくらい、ドギツイ顔のトルコ人で、メッセージくれた時に写真見て、「いかついなー、こわいなー」と思っていたところ、見た目に違わず前に前にと出てきます。
こっちの都合なんてお構いなしな感じ。
ただこれで、賞を狙っているらしく、お互いうまく噛み合っていい作品が生まれたらなとも思っています。
今日は、インターンシップの話を書こうと思ってたんですが、仕事の話が長くなってしまったので、またにします。
 
あ、そうそう、イギリスでやってたWorld Book Dayにピエールのコスプレして「僕の一番好きな絵本のキャラクターだよ」ってツイートしてくれた子供がめっちゃ可愛いので、載せておきます。
こういうの見ると、また頑張ろう!って思えますね。
 
Cc8oukowwaa3sds
 
それから

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »