« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月

2015年9月30日 (水)

London 2日目

ロンドン2日目終了〜。
またもや早起きして朝からロンドン観光。



歩いて大英博物館へ。
街も雰囲気あって、ありさは予想通りロンドンに住みたくなった模様。







展示物は思った通りだったが、ホール予想通りでかい。
有名な物は、ピエールの博物館ページ制作時にネットで
見てたので、ついに本物が見れた!





今は来たばかりだからかなんでもクールに見える。

そして出版社へ!




担当のエリザベスとは、2年以上スカイプやメールでやりとりしてたものの、会うのは初めて。
やっと会えた〜!
あれ?思ってたよりでっかい人だった。

そして近くのレストランでイギリス料理をご馳走になった僕たち。





こんな遠く離れた国の人と、こういう機会を持てて、本当に生まれてよかったと思ったのでした。

カミガキ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月29日 (火)

IC4DESIGN in LONDON 初日

日本の皆さんこんにちは。
シルバーウィーク明けの出勤ご苦労様です。
そんな中、申し訳ありませんが、ロンドンはまだ夜7時。今朝7時半から市内の観光をしてきたもんで、クッタクタ。一旦アパートに戻ってきたところです。
杉とアリサはすでにベッドですやすやお休み中。
まあ、僕らもこんな感じですが。^_^



今日は終日市内を観光。
朝から勇気を出してオシャレなカフェにチャレンジ。



みんなでボリュームのある朝食を食べると、それだけで約1万円。物価たけ〜!










嬉しくってしょうがない旅の一行。




憧れのトラファルガー広場へ。
ここは美術館にもタダで入れるし(しかもなかなかの内容)、ここから見るロンドンの景色も素敵です。



アリサが見たがっていた近衛兵を見にバッキンガム宮殿。



というかこのブログ書いてる途中でぐっすりねてしまいました。
他の人たちも爆睡したようで、すっかり深夜になってしまいました。

結局こうなる。。



明日は朝昼観光して夕方からローレンスキングにいってきます。

では明日気が向いたら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月27日 (日)

今からヨーロッパ行ってきます!

いえーい!今日から8日間、スタッフ4人でヨーロッパに行ってきます。
ロンドンの出版イベント参加がメインで、その後スイス、ドイツと回って帰ります。
今回のイベント、2年以上前にLaurenceKing社と契約した時に、ロンドンに招待して欲しいと、半ば無理矢理お願い。
その時は後2年もかかるのか〜と思ったものですが、それがもう明日です。

予定では夜に到着するんで、2日目はロンドン観光、3日目にFoylesという本屋でイギリスの絵本作家とパネルディスカッションを予定してます。

ロンドンのイベントを前に、まだ自分はこんな低いレベルなのかという焦りと、やっとここまで来たかーという喜びの二つの矛盾が混ざりあっています。

とはいえ、初めて海外の仕事をやってから5年。
ようやく2ステップ目を踏み出したところなので、いろんな意味で楽しみたいです。

あと、今回はみんなで行けるので、ワイワイ楽しんできます。

最新情報はこちらで!
https://twitter.com/ic4design_hk

カミ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月24日 (木)

海外出張のお知らせ

Ryokou

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月21日 (月)

ロンドンまであともうちょっとですが。。。

ロンドン行きが今週末に迫ってきましたが、それまでにアップしなきゃいけないものが幾つかあって、相当にマズイ状況になってきました。
早く終わらせて、準備したいです。泣
カミ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月15日 (火)

ヨーロッパツアー

昨日のブログで、ダイちゃんがカミガキとロンドンに行ってきます、
と書いておりましたが、私とありさも便乗して、ロンドンに行って来ます!

つまりは、1週間会社を閉める、というわけで、
きっと、IC4、儲かってるね〜! って普通は思うと思うのですが、
一世一代の大イベント、こんな機会はもうないかもしれない!
と清水の舞台から飛び降りるような気持ちで、行って来ます。
たったの1週間ではありますが、ヒヤヒヤです。
帰って来たら(もちろん行く前も)稼がねば!!
なので、お仕事も絶賛募集中です♪

まぁ、仕事の心配は、それはそれで置いておいて笑、
ロンドンについてとにかく調べまくる、
というのが現在、趣味化しております。
いつも旅行に行く時はそうなのですが、
ありとあらゆる情報を調べ、1つの地図に書き込みまくります。

そうすると、例えば、ご飯どうしよう〜ってなった時も、
近くに印がつけてある店に入れば外れなし。
さらに、この作業をするうちに、自然と地図が頭に入ります。
特に、ロンドンは遠いので、次来れるかどうかもわからない、
と思うと情報収集に熱が入りまくります。

いつも、この作業をする時の熱意がすごい、と我ながら思うのですが、
この熱意を持ってして、英語の勉強などに励んではいかがなものか、
と我ながら思いますが、なんかそれは違うみたいです笑。

スギ

150915

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月12日 (土)

ピエールの海外版の販売がスタートしました

Pierre the Maze Detective(迷路探偵ピエール/海外版)がイギリス、アメリカ、ドイツなど9カ国以上でいよいよ発売されました。(もうすぐ台湾も)
9/30、出版イベントがロンドンであるため行ってきます。(9/27出発、10/5に帰ります)

いま海外では本屋さんが隠したお店のどこかにいるピエールを見つけて、ツイートするとオリジナルトートバッグがもらえるという企画がスタートしたようです。

本屋さんにこんなキットが送られてくるそう。

Pierrehideseek

面白い企画〜。ありがたいです。

https://www.facebook.com/LaurenceKingPublishing/photos/a.211334280489.173876.100469060489/10153498016500490/?type=1&theater

すでに南アフリカの書店からも問合せがあったみたいです。

ちなみに海外での発売様子。

アメリカ

Usa2

日本語版と並べて

Usa

イギリス

Foyles

(Thanks:Pufferbellies Toys & Books, 藤井さん, Alex)

よろしくお願いしますー!

 

(textダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月11日 (金)

祝映画化!探検隊の栄光

カミガキです。

ブログの更新を増やさなきゃと思いながら、逆に減らしています。

27日から、8日間ロンドン〜ジュネーヴ〜ミュンヘンと旅に出るので、そこまでも帰ってからも地獄のように忙しいです。
ただし、経営者がダメなせいか全くもって儲かっていませんので、ご安心を!
 
その辺のことはまた後日として、
以前カバーイラストを担当した単行本、荒木源さん著の「探検隊の栄光」が藤原竜也主演で映画化されました。めでたいめでたい。
10月公開予定。
そのタイミングで小説も文庫化されたので紹介します。
 
ダブルカバーになっていて、僕のイラストの上から、映画のビジュアルの入ったカバーが巻いてある仕組みです。
 
ご興味のある方、ぜひどうぞ。
 
Img_3817

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 1日 (火)

ワイルドバンチ2015で満月の夕を聞いて泣きました。

カミガキです。





ちょっとタイムスリップしますが、
21、22日と山口きらら公園で行われたワルドバンチ2015ミュージックフェスにみんなで行ってきました。



Img_3680






2日目にはColdrainにクロスフェイスのコイエが飛び入りし、スカパラに民生が飛び入りでユニコーンを歌って、ケン・ヨコヤマがStayGoldをやってワンオクロックが出演して・・・ととにかくすごいことになってました。
僕も20歳の子たちに混ざってのモッシュダンス。
やっぱりフェスって楽しい!


そして最後の大トリのブラフマン。
20年前の思い出話とともに、ヒートウェイブの山口洋が参加して「満月の夕」を熱唱。
最後の花火とともに、盛り上がったフェスが終わりました。

ブラフマンの思い出話、Vo.のTOSHI-LOWが17年前の神戸の震災の時に何もしなかった自分、そして広島の土砂災害の時に先輩と一緒に手伝いに行った話や、若い自分に、山口洋と一緒に満月の夕を歌う時が来るからしっかり練習しとけよとかそんないい話だったんですが・・・、




実は大学の時にこのヒートウェイブと僕もクロスオーバーした瞬間があります。


僕が学生時代に練習していたミツバスタジオという練習スタジオにヒートウェイブの専用スタジオがありました。


彼らは一つ上の先輩で、僕の同級生がバンドの手伝いをしていたこともあって、
ヒートウェイブのドラムの藤原さんやベースの渡辺圭一さんには一緒に演奏してもらったり、自転車のチェーンを直してもらったりと、ほんのちょっとだけだけど、交流があったんです。




でもそんな中で、Vo.の山口さんだけはカリスマ性が強いと言うか、ちょっと近寄りがたい雰囲気があって、挨拶するだけで、話しかける勇気が僕にはありませんでした。

僕が大学を卒業するくらいの歳だったんですが、いよいよヒートウェイブが上京することになって、天神のホールで最後のライブを行ったんですが、その時に友達から、「山口さんが、あいつにも見に来てもらってよと伝えといて。」とCDとチケットを渡してもらいました。




それ以来、密かにヒートウェイブが新譜を出したら購入して陰ながら応援していました。
でも実はどっかで、山口さんを追っかけていたというか、いつか山口さんと会えるような人間になって、そんな話がしたいなあと思って生きてきました。
なので、ずっと山口さんには目標でいてほしい部分もあって、ワイルドバンチの最後に出てきてくれたのは、本当に嬉しかったんです。




まあ、正直なところ僕はまだまだ自分の思っている人間になれてないし、もしかしたら、なれないのかもしれないなあとも思うのですが。




ワイルドバンチ以来、ちょっと涙腺がおかしくなっています。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

広島東洋カープ×TIPS コラボレーショングッズ販売決定☆

広島東洋カープ×TIPS コラボレーションしました☆

11906731_619850894821809_8150193226


念願のコラボです。涙が出そうなくらい。笑

1)黒田博樹投手
11902596_617854931688072_7453989312

一番、難しかった黒田投手! みんな悪戦苦闘。
男気出てますでしょうか〜

2)梵英心選手

20150901_114737

梵選手のお兄さんの大英さんの許可をいただいて、
三次Tシャツ着たバージョンです!
ありがとうございます☆

3)前田健太投手

11893936_618266864980212_3497959247

実は、マエケンのイラストに1番愛着がわいてます。笑

4)丸佳浩選手

20150901_115354

丸くんにも愛着わいてます!
てか、みんなに愛着わかせてます。笑

5)菊池涼介選手

20150901_115618

菊池選手、人気ですね☆
ほんとは、おふざけの顔とか描きたかったんですが〜難しい。

6)大瀬良大地投手

20150901_115831

記憶に新しい、あのシーンを!
ナイスガイのイメージが強いのでナイスガイ感を☆

6名をキャラクター化☆

今後も、いろんな選手をキャラクター化していきたいです☆
個人的には、中崎投手が描きたいです。笑

今後、広島を中心に販売予定ですが、
ROUNDTOPのオンラインショップで販売スタートしました!

フレークシール、樹脂盛りシール、スケジュールシールなど。

今後は、ノートや、スタンプ、レターセットも販売予定です!

ぜひチェックしてみてください♪ 

20150901_112539

9月に入り、試合数も少なくなってきましたが、
みんなで応援がんばりましょうー♪

かっとばせー カープ☆


Facebookページもよろしくおねがします!

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »