インターンシップ受入れ
梅雨に入って、雨が増えてジトジトしてますね。
それなりに面白いこともあるんですが、外から見るほど充実していない人生を送っています。
そんな中で、昨日からインターンシップの学生がやってきました。
タイの芸術大学生で、パイといいます。
初めてのインターンシップということで、僕たちもほぼ何をしていいのやら・・・。
という中、 今週に入って急に仕事が重なってしまい、あまりお守りをしてあげれない事態が発生しています。泣
一応ここまでの流れを説明しておくと、
学生からメールがあって、オッケーすると、書類が送られてきてサイン、それからタイの日本領事館から2〜3回確認の電話(主にお金が発生するかどうか)。
それで、ビザが発行されれば、完了です。
ちなみに、海外の学生は、頻繁にインターンシップ制度を利用しているようで、企業で一定期間修行をすることで、単位が取れるのだそうです。
パイは日本語が話せないので、英語でのコミュニケーションになりますが、これが英語の勉強になるので、個人的にはこの一ヶ月半で英語のレベルをアップさせようとたくらんでいます。
といえ、まだ21歳なので、なかなか会話の糸口がつかめない。。。
来週には一緒にどこか美味しいものでも食べに連れて行って、うまくコミュニケーションとれればいいな。
皆さんも、遊びにきてコミュニケーションしてあげてください。
カミ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う~ん、一般人でも遊びに行ってもいいんですか?しかも土日……。
投稿: こうそう | 2015年6月14日 (日) 19時55分