ワイルドバンチフェス2015
常々、何か楽しそうなイベントを目標にすえて
楽しみだな〜と思いながら、退屈だったりハードだったり、
嫌なことがあったりする日々を過ごす、
ということを39年間繰り返している私、スギですが、
目下の楽しみは8月22日・23日のワイルドバンチフェス。
(結構遠いですけど。)
ここ数年、音楽を聴くという行為から
(結構遠いですけど。)
ここ数年、音楽を聴くという行為から
とんと遠ざかっていたところに、昨年、
なんと! 奇跡のYO-KINGと会う
→真心ブラザーズのライブに数年ぶりに行く
という幸運な出来事がありまして。
なんと! 奇跡のYO-KINGと会う
→真心ブラザーズのライブに数年ぶりに行く
という幸運な出来事がありまして。
そこで勢い付き、ワイルドバンチフェスに真心が来る! と、
会社のみんなを強引に勧誘し、
これまた数年ぶりの夏フェスへ行ってみたところ、
忘れられないぐらい楽しかった、という流れです。
思えばもう10年ぐらい、ラジオやテレビから流れてくる音楽を
なんとなく聞き流す、という受け身な音楽ライフを送っていたのですが、
これまた数年ぶりの夏フェスへ行ってみたところ、
忘れられないぐらい楽しかった、という流れです。
思えばもう10年ぐらい、ラジオやテレビから流れてくる音楽を
なんとなく聞き流す、という受け身な音楽ライフを送っていたのですが、
夏フェスに触発されて、久々に自分の好きな音楽を探したり聴いたりして、
あぁ、忘れていた、人生にはこういう楽しみがあったっけ、
と思い出した次第です。
しかも、今の世の中昔と違って、タワレコに通ってみたりMTVを見たり、
ということもせずとも、ネットで検索できるしiTunesで視聴もできるし、
Youtubeで動画まで見れるし、これなら仕事中でも楽勝でできる!
こうして仕入れた音楽を自主練し、
と思い出した次第です。
しかも、今の世の中昔と違って、タワレコに通ってみたりMTVを見たり、
ということもせずとも、ネットで検索できるしiTunesで視聴もできるし、
Youtubeで動画まで見れるし、これなら仕事中でも楽勝でできる!
こうして仕入れた音楽を自主練し、
仕事が終わって、ありさとカラオケへ行き、
踊りながら歌うということを密かな楽しみとしています。
ワイルドバンチフェスが終わっても、その興奮はそのままカラオケへ。
2倍楽しめます。
No More 夏メロ!
おもしろき、こともなき世も、こうやって面白くすればいいんだな〜。
スギ
ワイルドバンチフェスが終わっても、その興奮はそのままカラオケへ。
2倍楽しめます。
No More 夏メロ!
おもしろき、こともなき世も、こうやって面白くすればいいんだな〜。
スギ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント