« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月19日 (火)

モヒカン ダンサー

定期的にやってくるダイエットブームですが、今回は任天堂の「JUST DANCE Wii」で踊りまくることのようです。

毎夜11時から繰り広げられる光景をどうぞ。KAMI

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月18日 (月)

土田世紀全原画展

お盆は念願の「土田世紀全原画展」@京都国際マンガミュージアムに行ってきました。(車で片道6時間...)

土田世紀さんは2012年に43歳の若さで急逝した漫画家。

(代表作は『俺節』『編集王』『同じ月を見ている』など)

"18,000枚以上の「全原画」を展示するというイベントは、漫画の原画展史上でもギネス級の試み"だそうで、膨大な原画の上を歩いたり(塩化ビニールでカバーされてます)、しゃがんだりして間近に原画を見る体験は鳥肌もの。

お好きな方はぜひ。8/31までです。しびれました。

Seiki01

Seiki02

養老孟司さんが館長を務めるというマンガミュージアム自体も素晴らしかったです。

廃校になった小学校の校舎(国の登録有形文化財に登録)を改築して利用しているそうで、雰囲気もいいです。

自由にマンガを屋外の芝生に持ち出せてゴロゴロしながら読めるし、

カフェの壁には有名漫画家のサインとイラストも描いてあって(海外の有名アーティストも)マンガ好きにはたまらない空間が広がってます。

Seiki03

Seiki04

映画村もちょっとだけ行きました。ガリガリガリクソンが生で見れて嬉しかったです。
(映画村アニメ館にて)
Seiki05

というわけでお盆明けました。さて仕事しよっと!
(textダイスケ)



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月12日 (火)

お盆休みのお知らせ

IC4のお盆休みのお知らせ:
8/13(水)〜8/15(金)お休みします。
土日を挟んで
8/18(月)からの出社になります。
よろしくお願いします。
みなさん良いお休みを!
(text ダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 8日 (金)

アートで街と世界をひっくり返す4つの方法

カミガキです。8月1.2.3日と札幌は、「アートで街と世界をひっくり返す4つの方法」に参加してきました。

 

アートで街と世界をひっくり返す4つの方法 from bci on Vimeo.

 

これはNYと札幌に拠点を置く、「ブリリアントカラーインターナショナル」主催による、アートがどのように街や世界に影響を与えているかを追求するイベント。

その中で、僕は漫画家のいがらしゆみこ先生とショートショートフィルムフェスティバルのプロデューサー、久保俊哉さんとアートの可能性について語り合うパネルディスカッションに参加して来た訳です。

ブリリアントの土谷さんを始め、橋詰さん、メイちゃん、高崎君、他イベントに関わってくださった方々、おつかれさまでした。ありがとうございました。

それでまず言いたいことは、札幌の皆さんにとても優しくしてもらって、ほんとに楽しかったこと。それから、このイベントに参加してた人たちのメンツが凄かったこと。

まずは何と言っても稲吉先生。

こんな人がいたんだ!というものすごい人です。

今まではこういう風に人前に出てあれこれ話すことは敬遠されていたようですが、今回は特別に?

CIデザインの第一人者であり、NYADCの金賞を2部門同時受賞、オバマ大統領、ダライ・ラマ、タイ国王のパーソナルマークを制作・・・。

本当に背筋が伸びる思いでした。

詳しくはここにインタビュー記事がありますので読んでみてください。

http://www.hiromi-inayoshi-brand.com/blog/

それからTOKIDOKIのシモーネ。世界中の有名アーティストやメーカーからコラボの以来が殺到する人気者。日本代表をストリートアーティストのBAKIBAKI(山尾光平)。

ちょっともったいないくらい豪華な顔ぶれで、正直この人たちの話を生で聞けるだけで、僕は幸せ者でした。

僕は前日入りだったので、前の日からいがらし先生やシモーネたちと交流。

なんと言っても我らがレジェンド いがらし先生。

とにかくフレンドリーで面白くって優しい。

いがらし先生がフランクなので、参加者やスタッフみんなが打ち解け合ってとってもいい空気。

カール・ラガーフェルドや多くの有名人とコラボしているシモーネさえも、いがらし先生のサインをほしがってる。

僕もちゃっかりサインいただきました。

Img_3825

イベント後の懇親会。

ドイツ人漫画家のカロリンと北海道在住の漫画家田島ハルさんも合流。

カロリン・エックハルト 奥様グーテンターク!

Img_3820

 

田島ハル モロッコ100丁目

Img_3821

そして宴もたけなわ。

会議室にあるホワイトボードに写真奥にBAKIBAKIが落書きを始めると・・・。

Img_37481

 

カロリンが「私も!」とイラストを描き始める。

 

Img_37501
 
Img_3755
 
いがらし先生参加。
 
Img_37611
 
シモーネ&土谷さんの娘さんも、メイちゃんも参加。ついでに僕も。
 
Img_37641
 
シモーネもハルさんも参加。
 
Img_3769
 
完成。
絵描きが集まるとこんなことになってしまいます。笑。
 
3日目はパルコ屋上でシモーネとBAKIBAKIのライブペインティング。
僕はいがらし先生やホラー漫画家の中山昌亮たちと、シモーネたちを応援しながら、とっても楽しいひととき。
 
Img_38031_2
 
中山さん突然飛び入りライブペインティング(中)! ものの30分で完成。スゴイ。
 
Img_3805
 
シモーネ&BAKIBAKI。
この後、納得がいかないとシモーネが言い始め、朝までかけてブリリアントの事務所でBAKIBAKIと作品を完成。君たちは本物のアーティストだ。
 
僕は7時の飛行機に乗るため、最後の晩餐には行けず。ここでバイバイ。
様々なジャンルの凄いアーティストたちに会えて、いっぱい刺激をもらいました。
 
この後新札幌駅と札幌駅を間違い、さらに新千歳と千歳行きを間違って、飛行機に乗り遅れる寸前だったことを彼らは知りません。
 
Img_3759
 
シモーネ、いがらし先生、土谷さん、BAKIBAKI & おまけ
 
個人的に手に入れたもの。みんなのサイン。
 
Img_3823
 
Img_3824

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年8月 5日 (火)

うらやましいこと 

だいすけさんが、梵英心選手のブログに…

いいないいないいないいないいないいないいないいないいな〜

この間会社に梵選手が差し入れもってよってくれちゃった。

10527915_10152496164338280_73804470

運なく病院に行っていたので会えず…

前回も美容院に行っていて会えず…

いいいいいいいいいいー!

好きな選手には会えないように世の中回っているのでしょうか。

しょうがないのでエールエールで梵選手と…

Img_2960

これでだいぶ満足です☆

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »