ペチャクチャナイト広島
この前の日曜ですが、ペチャクチャナイトというイベントに行ってきました。
ペチャクチャナイトとは1人20枚のスライドを20秒ずつの合計400秒でプレゼンテーションするもので、格方面のクリエーターの方を中心にいろんな人が自由なテーマ設定でおこないます。
今回はIC4でシェアしているネオミがこのプレゼンテーター出るということだったのでスギといっしょに駆けつけました。
外国の方が始めたというのは聞いていたんですが、会場は外国人が6割くらいでしょうか?
プレゼンもバイリンガル。日本人、外国人の交互に行われて、日本語のプレゼンではスライドに英語字幕が入り、英語ではその逆と、なるほど工夫してありました。
英語がわからなくても楽しめますし、英語を勉強中の人は、プレゼンの後で気軽にみんなと交流できるので、英語を日常で試すチャンスになりますよ。
さてネオミ、旅先でスケッチすることの良さやスケッチの仕方等をネオミの経験に基づくもの。さすがハーバード出身という感じのパーフェクトなプレゼンでした。
次回も参加したいな(KAMI)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント