« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月28日 (水)

すてきな会

今日の会は、広島HFMの Over The Rainbow という番組の
月・火曜日担当の徳永真紀さんと一緒に♪

いつも聞いていてお気に入りの番組なので、
近くでまっきーさんの声が聞こえるのがとっても不思議な感じでした!
すてきな声〜 きさくなトーク♡ ラジオのまんま!

素敵な会はあっという間でした(´v`)

Dsc_0123

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月21日 (水)

ビバンダム

10年くらい前にスギが買ってきたビバンダム。

ぼくに二度、川口に一度両足を切断されながらも、いまだに現役。

白人だったはずの彼は、すっかり日焼けしてもはや黒人になってしまいました。hk

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月16日 (金)

Diary Illustration Now! 4 - 2013

TASCHEN の ダイアリーノート”Diary Illustration Now! 4 - 2013” に掲載されました。

LINK:  http://tinyurl.com/acu8y79

Diary_taschen

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月12日 (月)

クリスマチュ

昨日、東京出張(旅行とも言う)から広島駅に帰っ来て、
疲れた体をひきずりながら、ぼ〜っと歩いていると、
見覚えのあるポスターが。8連貼りでどどーんと!

東京で突然やって来た
神経をトンカチで打ち砕くような歯痛により
精気をすいとられ、
頭もすっかりからっぽだったので、
一気に仕事モードでシャキーンとなりました。

というわけで、クリスマスはパセーラへ!

121113

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 8日 (木)

アンドレ!

と聞いて、日本人が連想するのは
ベルバラかもしれませんが(あれ?古い??)
こちらのアンドレはドイツ人。
子どもの頃はロシアに住んでたそうです。

121106

そして、グラフィックデザイナーであり、
イラストレーターでもあります。
日本に留学してたこともあって、
日本語もペラペラです。
広島弁だけど。

そんなこんなで12月ぐらいまで日本滞在中のアンドレ。
日本にいる間、IC4の一角をシェアして、
だいちゃんの隣に席を並べて、ドイツのお仕事してます。
マシンはドイツから持参(笑)。
時々スカイプで打ち合わせしたりしているようで、
ドイツ語が飛び交ってます。

1211082

ロシアは-35度になったら学校が休みになるとか、
真冬の学校帰りにアイスクリーム食べたら
アイスがむしろあったかいとか、
いろんなびっくり話が飛び出てきて、
おもしろい毎日を過ごしています。

11月の終わりか12月の初めぐらいまでいるそうなので、
みなさんアンドレをよろしく★

おまけ↓

121108

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月 1日 (木)

仕事がはかどる方法

見られとると思ったら仕事がはかどります。

目線はこっちに向いてないですが。笑

Dsc_0028

大好きなカープの梵選手と堂林選手に見守られて仕事。

ポストカードをいただいので、机の横にペタペタ。

写真なのにデレデレ♡

もっと大きいのはろうかな(´v`)

効果は1日。笑

もうデレデレしてません。

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »