うなぎの会
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近ホントに特筆すべき出来事もなく。。。
今日のブログ、おまえ更新ね、とカミガキに言われ、
昨日と同じ、と日記に書いてしまう
小学生の気持ちが痛いほどよくわかる今日この頃です。
スポーツニュース好きな私にとって、
スポーツイベントさえあれば、毎日楽しく過ごせるのですが、
一番好きなフィギュアスケートはオフシーズン、
野球もサッカーもお休み、
4年に一度のロンドンオリンピックは来週までお預け、
という、イチゴのないショートケーキのような、
イラストレーターの入っていないMacのような、
だいちゃんのいないIC4のような(これはウソ)、
気の抜けた日々を送っているわけです。
が、それも今週まで!
野球もサッカーもオリンピックまで始まるし、
なんといっても今週末大阪まで真央ちゃんの出る
アイスショーTHE ICEを観に行くし!!!
なんもかんも大フィーバーのお祭り騒ぎが始まります。
それまでは、グリの写真でも見て、
英気を養っておきます。
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
LIMMIE マガジン4号に掲載されました。巻頭インタビューです。
LIMMIE マガジンとは: インドネシア発ワールドワイドクリエイティブマガジン。
購読者にPDFデータが送られてくる形式で、493ページ、各国のアーティストの作品とインタビューが読めます。(英語です)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
イエイ!!
本日発売のイラストレーション No.195(玄光社)に、僕らのことが特集されました。
学生時代から読んでいた雑誌なので、やっぱり嬉しいです。
しかも天野喜孝さんの表紙&大特集。
海外の仕事をやって行く中で色々なアドバイスをしてくださったイラストレーターの木内達朗さん、イラストレーターズ通信の森流一郎さん、大先輩イラストレーターの井筒啓之さんなど、諸先輩方々のアドバイスや口添え等があって、こういう機会が貰えたと思っています。ありがとうござます!
編集長の切明さんも、東京から広島まで取材に来てくださりありがとうございました。
さて、イスタンブールからわけのわからないチェックバックがあったことだし、現実と向き合いながら次のステージ目指してがんばらねば。(HK)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
近くのショッピングモール。ご飯を食べたてからそのまま帰ろうと思っていたのに、31の前を通ったら我慢ができませんでした。
IC4全員デブへの道は続きそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日予約注文していたイラストレーター木内達朗さんのコミック、
"チキュウズィン"が届きました。
"エコをシュールにとらえた脱力系不条理ギャグマンガ"で、絵も話もすばらしいです〜。
つい見入ってしまう美しい絵 + シュールなストーリー。
ボリュームもたっぷりで(102話!)さらに反対側から読むと英語版(51話!)も楽しめてお得!
おもしろかっちょいいです。
LINK: Amazon.co.jp: チキュウズィン/木内達朗
(TEXTダイスケ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
バランスを鍛えることが、イラストの上達につながるのでは?と特訓中です。
今回はこんなにいい動画がとれるとは思いませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント