« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月27日 (日)

Facebookページ

Facebookページ、ごちゃごちゃになっていましたがやっと一旦整理できました。

"Ic4design Illustration"
メインのページ。作品のアップや、イラストレーションに関する情報を掲載していきます。
このブログ横のバナーからもアクセスできます。
http://www.facebook.com/pages/Ic4design-Illustration/198773453472851

Fb

Join us! >>> IC4DESIGN Facebook page! "Ic4design Illustration"
We will upload our NEW illustration works & main information to this page.
You can access via side button of this blog.
http://www.facebook.com/pages/Ic4design-Illustration/198773453472851

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月21日 (月)

2011呉新年会

今年の頭に呉の界川で、呉スケーターの同窓会があったんです。
広島のオールドスケーターも遊びにきてくれて、なんと30人くらいに!
めちゃくちゃ楽しかったです。
コケまくってVサインとかしてる恥ずかしい僕ですが、前半でヴィヴィアンのTシャツ着てショボいオーリーワンフットしてるのも、20年前の僕です(カミガキ)。

C-BOYZ、指スケ突き指eeZのアトリエ率いるARP作なので、クオリティ高いです。

http://www.arp-pro.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月18日 (金)

IC4STORE

日々忙しくバタバタしてまして、各方面ご迷惑かけております。
そんな中、去年からコツコツ作業しつづけていたホームページのリニューアルがようやく完了しました。
そしてお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、商魂たくましくZazzle.comにてIC4DESIGNのグッズを販売スタートしました。ブログのとなりのバナーがそうです。
自分たちの作品を一般に販売することに対して、なぜか若干の罪悪感も感じたりしながら(商売っ気?)も、新しいビジネスに対するわくわく感もあります。
ちなみに、Zazzle.comのアーツプロジェクトの最高責任者は、有名プロスケーターでアーティストのアンディ・ハウエルなんです。アーツプロジェクトの承認時には、アンディ本人からメールが来たりして、元スケーターの僕は、ちょっと興奮でした。
商品は全てアメリカから送られてくるので、一週間とか納期がかかったりしますが、どうぞよろしくお願いします。

Img_0317_2


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年2月17日 (木)

カープ

去年の年末、創建ホームのお仕事で、
カープの選手を撮影しました。
そんなこんなで、今年のカープのキャンプ、
マエケンは?栗原は??梵は???
と例年以上に3選手の動向が気になってしまいます。
早く球場でビールが飲みたいな〜

Kurihara

Maeken

Soyogi


ちなみにCMもあります↓
http://www.soken-home.jp/cm.html

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月15日 (火)

ふりまわされる

今日の昼間、
「今からブレストするぞ〜!」と社長の一声。
作業の手を止めて招集されるみんな。
アイデアに詰まってきたころ、
本棚の前の椅子に座ってうーん・・・としていた私に、
「寝るなや〜おまえっ!」と一喝され、
「寝てないですよっ!」と返すと、
「俺は寝るぞ!」
「なんでですか?」
「うるさい、俺は社長だ!」
みたいなやりとりの後、自分のつくった
キャラクターとともに、眠りにつき、
ブレストの会はお開きとなりました。

110215kami_2


| | コメント (0) | トラックバック (0)

平田観光農園でフルーツピザ作り♡

いちごが食べたい!ということで、
平田観光農園でフルーツピザ体験してきました!
110213_114807

まずいちご博士のいちごの授業を受けました!

どんないちごがおいしいかとか、どういうふうに育つかとか。
ためになるお話〜  ネタあり。笑

それからみんなでいちごを摘みに♪
110213_120954

授業で習ったおいしいいちごの見分け方をいかしていちご摘み。

ビックリしたのは、いちごがブロックの壁の間から生えている事!
てっきり土の上だと思ってました。

それから部屋に行き、フルーツピザ作りスタート!
翌日がバレンタインということもあり、ハート型に♥♥♥
2011021312370000

長細いハートになってしまいましたが… おいしけりゃそれでいい!
110213_124611

窯で焼くんですが、なんと1分で焼けるとの事!
110213_124908

♡完成♡
110213_125159

ピザといちごってどうなんだろうと思ってましたが、
いちごの甘さとチーズの塩っぽさがマッチし、
2時間鍋から離れず混ぜ続けらて作られているという
特製のカスタードクリームがすごく自然な甘さでおいしくって
とってもおいしいピザでした!

季節によってフルーツがかわるみたいなので、他のピザも食べてみたいです。

動物ふれあい広場にはうさぎが大量にモフモフしてました。かわいい♡ 

おいしいし、たのしかったです!
紅ほっぺっていう丸いでかいいちごがおいしかったです♡

平田観光農園
http://www.marumero.com/

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月12日 (土)

さんぱつ

2人でスッキリしてきました!
Hair2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月10日 (木)

初スノーボード

大佐スキー場にスノーボードをしに行きました。
天気も良好!
110206_104435

人生初のスノーボードです!

スキーはしたことあるのですが…
下手すぎて、もう一生行きたくないと思ってました…

が、スノーボードとっても楽しすぎてびっくりしました!

教えてくれた方の教え方が上手だったので、
とても楽しくすべれました!

Photo

なんかちょっとはまったらとってもはまりそうになるので、
心にブレーキをかけつつ…

また行きたいです!

大佐スキー場にはペンギンがくるんですね。 見たかったな〜
Y367302168

TEXT:ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 9日 (水)

やりたいこと

家の掃除がしたい。
友達とお茶したい。
気になる雑貨屋に行きたい。
書道教室に体験入学したい。
岡山の妹の家に泊まりに行きたい。
休日の朝早起きしたい。
刺子に挑戦してみたい。
真央ちゃんの衣装のイラストが描きたい。
借りっ放しのハゲタカのDVD観たい。。。。

やりたいことはずーーーっと前から
いっぱいあるのに、
毎日仕事しかしてません。
でも、ありがたいことです。ホントに。

そして、一瞬ヒマができたらできたで、
ダラダラ過ごしています。
おわり

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 6日 (日)

CARDSHIP

デジタライズ社が開発、イラストレーション、キャラクターデザインをIC4DESIGNが手がけたiPhone用アプリ「CARDSHIP」がApp storeよりダウンロードできます。
利用は無料です。

「CARDSHIP」
http://www.cardship.net/ 
・マイカードを作成し、交換したい相手と向き合い、カードを同じタイミングでスライドさせるだけで情報を楽しく交換することができます。
・1回の交換で最大7枚のカードを手に入れることができます。
・交換したカードの経由地や、自分のカードが配られた枚数を参照して、「カードの旅」を楽しめます。

Cardship01
Cardship02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 3日 (木)

しろくまパーク

中区袋町、ビームスの裏をまっすぐ行ったところに、シロクマパークという駐車場が出来ました。
グラフィックを好きにやってもらっていいよと言われたのでシロクマにしました。
肉まんパークという案もあったのですが、さすがにそっちはNGでした。hk

Img_0307


R0011323


Img_0309


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »