バレンタインデー
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつもの通りにミズオカ君がやって来た・・・
と思ったら、その後ろに背が高くて顔の小さいイケメンが!
その正体は、シンガーソングライター・森本ケンタくん。
ケンタくんは、もともとバイオリニストで
今はフラメンコギターなどなど、
いろんなギターを使って歌を歌っているそうです。
前々から思っていた、神戸出身の彼が、
なんで縁もゆかりもない広島で活動をされているのか等、
謎が解けた日となりました(ちょっと感動する話しでした)。
テレビで見るよりさわやかなイケメン君で、
すっかりファンになりました。
おばちゃんみたいですね。
(あれ、おばちゃんかもしれん・・・)
ちなみに、ミズオカ君はケンタくんのCD等デザインしていて、
一緒に歩いていると、怪しいマネージャーみたいでした。
そして、かなりケンタくんを引き立てる効果がありました。
スギ
森本ケンタオフィシャルホームページはコチラ↓
http://www.morimotokenta.com/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日曜に全国男子駅伝に行ってきました。
ワタシの目的は… 駅伝もですが…
全国のふるさとキャラクターがやってきて応援するみたいだったので、
着ぐるみ大好きなのでワクワクで行ってきました。
たくさん来るっぽい感じだったのに、同じキャラクターばっかで残念…
デレデレしながらこどもにまじりながら
がっつり着ぐるみさわりまくってきました。
特に和歌山のこうやくんと島根のテンピーには会いたかったので
とてもうれしかったです♪
山口国体のちょるるもかわいかったです!
キャラクターとしてたいしてかわいいとは思っていなかった
唐ワンくんが一番ファンサービス満載で一番お気に入りになりました!
動きが良いし、声援に答えてくれまくり!
あ。 なまはげもいました。
初めて見たけど「う〜」ってうなってくるので怖かったです。
もちろん駅伝もちゃんとゴール付近でチェック!
広島3位でゴール! うれしい!
全国のみなさんおつかれさまでした♪
TEXT:ありさ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ウィッグ(かつら)をかぶったとたんに、変な動きを始めました。
ウィッグの毛が顔にかかってこそばゆいみたいです。
やらせじゃないです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日々、仕事に追われていますと、アイデアも煮詰まってきます。
先日、藁にもすがる思いで、とあるiPhoneアプリをダウンロードしました。
切り口BOYといいます。
キーワードを打ち込むと、いろんな角度から切り口を提案してくれる、
という、まさに私の置かれている状況にぴったりのアプリ。
230円投入して、さっそく“誕生祭”と入力。
そして授かった切り口は・・・
鳥取誕生祭
失業誕生祭
萎縮誕生祭
たずさえる誕生祭
掘る誕生祭
あられもない誕生祭
天涯孤独誕生祭
耳につく誕生祭
・・・・
斬新すぎたので、なんとか自力でがんばりました。
ちなみにおもしろかったので、松原大介で切り口を入力。
油性松原大介、ミドル松原大介、ひらあやまり松原大介、
ゆがみ松原大介、はめをはずす松原大介、のめりこむ松原大介、
消耗品松原大介、都市計画松原大介、発起人松原大介・・・
けっこういい切り口でした。
スギ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだか本当にツライ日々を送っている僕たちです。
毎日がツラいことの連続で鼻血がでそうです。
そんなこんなで、運動不足&ストレス解消のためにキネクトを購入。
キネクトとは(以下引用)、
------------------------------------------------------------------------------------------
Kinect™ は、コントローラーを使わず、自分自身の体を使って直感的に遊べる、新しいエンターテイメント。Kinect センサーがプレイヤーの体の動きや声を認識して、直感的に誰でもすぐに遊ぶことができます。ゲームの体験も、家族や友達みんなで楽しむ時間も、Kinect によって全く新しいエンターテインメントに生まれ変わります。
------------------------------------------------------------------------------------------
で、これがほんとにスゴイ!
ダンスゲームなんて、自分の映像が画面の中に取り込まれて、鏡を見ているみたいに踊れたり。
30分プレイすると汗だくです。
ちなみに今日はまだ誰もやってない・・・。そろそろキネクトタイムかな。
キネクトはこの人の推薦でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日ぶらりと呉に行ってきました。
目的も決めておらずただプラプラ。
とりあえず
・肉じゃが ・カレー ・呉冷麺 ・ラーメン
が食べたいので、本を見るといせ屋があったので、
いせ屋へ。
カレーと肉じゃがを食べました。
店のおじちゃんとおばちゃんがとってもかわいいです。
肉じゃががおいしすぎて、帰ってレシピを調べまくりました。
まあ本物のようにはできませんが…
夜は屋台「富士さん」に行きました。 初屋台!!!
まあ寒かったです。
あったかい季節に行きたいです〜
TEXT:ありさ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、高校時代からの友人夫婦の新築にお邪魔。
北欧風のなんともおしゃれな感じで、2Fは美容院になる予定。
雑誌でおしゃれな家はみかけたりするのですが
実際に観るとほんとにすごくいい!
夫婦の趣味とも合って、小物とのバランスも良く
さすがにうらやましかったなあ。
最後プリンターつなげれんでごめんね〜!
そして設計・デザインは、これまた共通の友人でもあるケンジこと
small house design lab 代表 田中 健二。
実際に見た家は、今回の家だけですが
彼のつくる建築は、シンプルでモダンだけど
温かい感じがして好きです。
細かいところまでデザインされていて
テーブルや食器棚など家具もオリジナルでいい感じです。
う〜ん、家が建てたくなったぞ〜。
text カワグチ
small house design lab http://www.shdl.jp/main.html#contents1
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Netzトヨタ広島 CMアニメーション
をYouTubeにアップしました。
CM Animation for Netz toyota hiroshima
>http://www.youtube.com/watch?v=MPEQHOjVY8Q
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は呉の後輩の中河原理英くんが遊びにきました。
呉時代にスケートしていた時には中学生だったので、うちの川口より年上だっていうのが未だにピンときません。
理英は東京でカメラマンをしていて、これがなかなかいい写真でまたビックリです。
ナイキの写真は街中を走るランナーをスケートボードで滑りながら撮影したそうです。
スケートボードに乗って撮影できる日本中探してもなかなかいないカメラマンでもあります。
また、C-BOYZの中心人物の一人でもあります。
歌も歌ったりすることもあるようです。
二人で撮った写真を載せようと思ったのですが、あまりに僕がキモいので、それはやめます。
http://www.rieinakagawara.com/
中河原理英 で検索すると一番トップに出てくるのがこれです。
C-BOYZはついに幕張メッセでライブしました。
ケツだしてるのがコイツです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
イギリスの雑誌「Digital Artist(issue15/2010年12月30日発売)」僕らのインタビュー記事がほんのり紹介されています。専門誌とはいえ初の海外雑誌からのインタビューだったのでひそかに期待していたのですが、ほんとに少しだけの掲載だったので、ちょっとがっかりしてしまいました。ま、少し前進と前向きに考えて、またがんばるのだ。HK
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント