« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月28日 (火)

AEON MALL 祇園

29日、祇園モールにハンバーグレストラン「ロッキーベア」がオープンします。
外はこんがり、中はふんわりの本格ハンバーグレストランです。ロゴだとかメニューだとか手伝わせて頂きました。
祇園に行かれたときはぜひお立寄りください。

Hyo4

スティックスイーツファクトリーも祇園モールにオープンしています。
こちらにもお立寄りください。

Ssf


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月27日 (月)

結婚式

昨日は元ルームメイト岡ちゃんの結婚式でした。
岡ちゃんと一緒に暮らしている時に付き合い始めた彼との結婚式。
その準備もわりとリアルタイムで見ていたはずなのに、
岡ちゃんが結婚するのが信じられないカンジでした。
友達というより、もうちょっと近い存在なだけに、
感慨深すぎたっぽいです。

式の方は、岡ちゃんらしい、アットホームな雰囲気で、
久々の友達に会えたりもして、すごく楽しかったです。

ちなみに場所はオリエンタルホテルでした。
数年前にリニューアルされて、おしゃれになったホテルです。
以前、デザインの現場の、デザインホテル特集に出てたりして、
一度行ってみたいな〜と思っていたので、ちょっとワクワク。
実際、大人っぽくて、おしゃれな雰囲気で、そしてなにより
ご飯がすご〜くおいしかった!

というわけで、岡ちゃん、おめでとう

スギ

0427b

0427a
↑会場の天井です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月25日 (土)

理想の休日

今週は久々の土日休みです。
ホントは結構予定があるのですが、
フリースケジュールだったら、
何がしたいかな〜と考えてみました。

美容院行って、
帰りに漫画どっさり借りて、
夕方まで家でダラダラして、
夜、友達と近所の焼鳥屋でご飯食べて、
家でビール飲みながらまたダラダラして、
漫画読みながら寝る。。。

書きながら、これって20代の頃の
私の生活にそっくりなことに気がつきました。
てっきり、30代はもっとセレブっぽく
なっていると思ってました。
でも、今は、40代になっても、
これが私の理想の休日なのでは、
とうっすら思っています。
いいんですかね!?

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

ブルームーンカフェ

昨日は久しぶりに仕事が一段落したので、
夜、みんなで並木通りをちょこっと入ったところにある
ブルームーンカフェに行きました。
(昨日のブログで昼間に街を徘徊したと書きましたが、
同じ日なので、ほぼ一日中遊んでしまったということになります。)

ちなみに、最近、ブルームーンカフェ率が高いです。
雰囲気がアメリカンで、席も広くて座りやすいし、
会社から近いし、帰り道だし、夜遅くまで開いてるし、
我が社的な条件をかなり満たしています。

ちなみに、昨日は滞在時間の半分くらい
しりとりしてました。

スギ

0904221

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

今日の仕事

ずっと忙しくて、休みの日に仕事に行かなきゃ!って起きてみたり、
今朝なんか、今日は休みだった〜と思ったら火曜日でがっかりしたり、
頭がごちゃごちゃになっていた今日この頃。

午前中は結構バタバタしてたのですが、
昨日、今日と入稿ラッシュをくぐり抜け、
午後からは、夢にまで見たゆとりの時間到来!

というわけで、カミガキ&川口君とともに、
打ち合わせをかねた市場調査に出かけました。

ギャラクシーニューズに行って、その後スティックでお茶。
どちらも列記とした我が社の仕事です。
お茶の後は、現代の広告業界を代表するユニクロを偵察に。
ついでに若者の意識調査のため、
ビームス、シップス、パルコ。。。。

たまにはこんな日もないとね。

スギ

0904211_2

0904212

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

卓球

皆さん不景気ですがいかがですか?不景気で不安なのに、不景気なニュースが見たかったりしませんか?
とりあえず最近は貧乏暇なしでも、それなりに楽しく過ごしているのですが。
今日はスギ女史が仕事が重なったうえに、生理が始まったみたいで、ちょっとご機嫌ナナメ。
ムードメイカーが不機嫌だと、会社が静かです。こんな日の為にとっておいた丸秘映像です。

去年みんなでラウンド・ワンに遊びに行ったときのダイスケの卓球映像です。
ほんとうはラリーになったときの動きがすごいんですが、僕がビデオをとっている時間は打ち返すことが出来ないみたいでした。

まだ細い!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

京橋川オープンカフェ

Img_0163_4  
スギさんから"京橋川沿いのオープンカフェがいい感じらしい"と聞いていたので
休みの日に遅めのランチに行ってきました。

よく稲荷大橋そばの「ムッシムパネン」(スイーツ&カフェ)には行っていたんですが、
ちょっと上流の京橋そばの「salad BAR 1380」まで足を伸ばしました。
Img_0161_6 Img_0162_2 Saka
天気も良くて、いい景色を見ながら食べるのは気持ちよかったです。
ここのランチはヘルシーなサラダにパンやスープを好みに合わせてプラスするんですが、組み合わせやトッピングがいろいろ選べて、ボリューム調整もできるので、男性も女性も満足できると思います。あ、あと店員さんがかわいかったです。

途中にある公園で逆上がりに挑戦しましたが、、、
何回やってもできませんでした...。腕がパンパンです。
(TEXTダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

工作

普段はパソコンの前でばかり仕事をしてるのですが、今日は珍しく机で工作をしました。
ボンドを使った作業で、道具も手もボンドでべとべと。
なんだか学生時代の課題を思い出してしまいました。
おおちゃく者のぼくは、出来る限りパソコンで仕事を終わらせようとするのですが、
やってみると楽しくって、時間を忘れて没頭。
まだ深夜12時くらいかなと思っていたら、外が明るくなってました。
学生時代と違うのは、片付けを自分でしなくて良くなったこと。
ゴメンネ、アリちゃん。


Img_1667


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月17日 (金)

草食系デブ男子

最近、"草食系男子"っていうのがもてはやされているらしいですね。

さらに次は"デブ男子"がキてるらしいですよ。

良くわかりませんが...癒し効果とかそーゆーことらしいです。

今日、「いいねえー、ハヤリの要素 両方もっててー」といわれました。

いやー確かに...弱気な食いしんぼうですが...

ベルトが食い込んで苦しい毎日です。

そんなんでモテるんですかね?

いやー...でもやっぱりやせたいです!

(TEXTダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

先日、庄原の上野公園に行きました。

桜は背が高いものから低いものまで、ヨリドリミドリでした。

02_2

ボートもプカプカ浮いててほんと、のどかでした。

01_2

もう気づけば、4月中旬。 なんか早い…

春らしい色の服が1枚もない。 


TEXT ありさ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月14日 (火)

呪いの儀式

今夜は正面から撮ってみました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

キャセロール

昨日は休みだったので、友達とランチ。
お店は幟町にあるキャセロールです。
友達指定の店だったので、私は初めて。
ランチメニューは結構いろいろあったのですが、
私はパスタランチを注文。
そこでびっくり仰天だったのが、セットのサラダ。
単品メニュー!? ぐらい、とにかく大!
セットメニューのサラダ大きさコンテストがあったら
ぶっちぎりで優勝だと思います。
パスタも普通においしかったし、
(友達が食べてた日替わりランチの方がおいしそうだった)
ドリンク付けて900円ぐらいだったのでかなりおトク感あり。
だってサラダが。。。

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダンスその2

土曜の続きです。なにかの儀式のようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

ダンス

またコアリズムかと思いきや今回はダンスです。一応ダイエット目的みたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月10日 (金)

カープ開幕戦!

090410

毎朝、新球場の前を通って通勤してます。

正面玄関にいっぱい人がいると思ったら

今日はカープの開幕戦でしたね。


子供の頃は親父にテレビを独占され

カープの試合を見るのが嫌でしたが

最近は実家に帰ると、

一緒に応援するようになりました。

 

今日はさすがに勝ってほしいです。

好調の栗原も「今日はやったるで」とのこと。

がんばれカープ!

text カワグチ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コアリズム

今夜は二人でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

IC4モバイル!

Qr3_2
IC4ケータイ用サイトです。
いつもお世話になっている、北崎さんが作ってくれました!!(ありがとうございます!!)
ケータイで上記のQRコードを読み取っていただくか、
ケータイから直接こちらにアクセスしてみてください。
>http://www.ic4design.com/mb/main.swf
ギャラリー等工事中の部分もありますが、どうぞよろしくお願いしますー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アンソニー

Anthony2
週1で英会話と英語の文章のアドバイスのために、先生にきてもらっています。
写真は水曜日の授業風景です。
分かりやすくて丁寧で、オリジナルの教材を使った面白い授業です。
そのアンソニーからホームページが完成したというお知らせがきました。
Pjr_2
http://www.puddlejumpr.com/
全部日本語で説明してあります。オンラインレッスンや、ゲーム、アンソニーの自己紹介ビデオも入っていて盛りだくさんの内容です。
アンソニーはITに詳しくて、結構長い間1人でこつこつ作っていたみたいです。
ぜひチェックしてみてください〜。
(TEXT ダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

質問

雪がとけたら何になる?

先日、ふと聞かれ、
水になる。と答えました。
川口君に同じ質問をしてみたら、
春になる。と答えてくれました。
文系か理系かみたいなテストらしいのですが、
春になる、って答えた方が
情緒があって知的な感じがします。

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

収集

最近、PEPSI NEXのおまけ集めをしています。
スヌーピーの全国おいしいものアクセサリーです。
もう10種類集めました。今狙っているのはイチゴです。
とは言っても、実は、自分では1個も買っていません。
IC4のコーラ好き(ペプシだけど)の人々に(私以外全員)
おまけだけもらっています。もしかしたら強奪かも。
なんか書いててかなりセコいカンジがしてきました。。。
しかも、ここに書いたら、うちによく遊びに来てくれる人が
お土産に持って来てくれるかも! なんて下心もあったりして。
M岡君とか。。。
対象商品はなくなり次第終了ということなので、
全部集まるかどうか心配しています。
集めた時、突然ゴミに見えてこないかも心配しています。


090408s


090408s2

↑机の横に貼ってゲットしたら○しているのです。

スギ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソテツ

今日もいい天気ですね。今年は桜が長持ちしてるので、通勤中の風景が気持ちいいです。
去年勇み足で丸坊主にしたウチのソテツもありさのまめな世話のおかげで、びよーんと葉がのびてきました。

Img_1640


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 7日 (火)

12インチフィギュア

もう10年近くも前になりますが、12インチアクションフィギュアに凝ってて、タトゥーとかを描いてホームページとかで発表してました。

最初はちょっとした落書き感覚だったのですが、最終的にこんなとこまでイきました。ちなみに顔は東京のマックさんという人のオリジナルです。

B01

B02

ある日、東京に住んでいる友達から、「お前の描いた文太の刺青が、サウナの貼り紙になっとるで。」という報告がありました。
そしてついに昨日写真が送られてきました。「文句言うちゃろか?」とか友達は言ってくれましたが、

Unknown

個人的にはウケてます。(カミ)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

金曜日、珍しくクルマで来ていたので夜桜を見に行こう!とみんなで呉に行ってきました。
幼なじみのやっているお店が、呉の繁華街にあるので、まずはそこでカンパイ!

Img_0133

赤玉商店という昭和居酒屋で、昭和の懐かしいイメージ盛りだくさんのカワイイお店です。

Img_0138

ちなみに僕(カミガキ)はドライバーなので、ジュースです。

Img_0147

お店も昭和だけど、外の景色も昭和でした。

Img_0154

その後、入舟山の方にドライブして、深夜2時ごろ串山公園にて花見です。
ひとっこひとりいません。独占です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

sakusaku

ちなみに今日の桜はこんなでした。
Sakusaku_2
いい感じですー
(TEXTダイスケ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

WATCHMEN

昨日話題の「ウォッチメン」を川口と二人で見に行きました。1985年のセットやファッションがとってもカッコよくって、映像・ストーリーと僕的には最高でした。でも隣の川口は後半ほとんど睡眠。会社への帰り道、盛り上がって色々話したかったのですが、だまって帰りました。

Wm

ロールシャッハ、めちゃくちゃカッコイイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

そんなのほしくなりますよ。

ばくだん屋入ったら目の前にありました。

カープバージョンのこのストラップが。

そんなのほしくなりますよ〜

何種類かあって、ベーシックなこの2つを買ってしまいました。

Carp

カープ坊や、愛らしい。

(TEXT ありさ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »