SR400 カスタム
乗るより磨くことの方が多い僕のバイク趣味ですが、未だに飽きもせずチョコチョコイジっております。ちなみに、行きつけのカスタムショップ「DELLS-ALLA」で念願のSPIIを装着!ついでにオイルラインも替えたら、エンジン廻りがかなりにぎやかになってきました。調子にのって、東急ハンズでメッシュホースを購入。オイルキャッチタンクのホースをD.I.Y.で自分で替えたのですが、「水道ホースじゃないですか!」とDELLS-ALLAで駄目出し。トホホ。
2017年、そんなに変わっていませんが、久しぶりに記事をアップしましたので、
こちらもどうぞ。
乗り物その2 SR400 カスタム カフェレーサー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまです!!
ゴリゴリですね~とてもSRに見えないです。
今度一緒に走りに...なんて言えないですよ。
僕の小さいおじいちゃんバイクなんで、スタートして5秒以内に見失ってしまいそうです。(笑)
D助くんのジムニーになら負ける気がしないですが!!(笑)
今度、事務所にお邪魔させていただきますね。
投稿: DR.ZEE | 2008年9月 9日 (火) 13時43分
お久しぶりです。全部バイク屋さんのおかげです。僕は乗るよりカスタムしてもらうのが趣味ですから。ちなみにダイスケ号は60km/h出すとガタガタ言って結構怖いです。
投稿: KAMI | 2008年9月 9日 (火) 16時51分
古い記事にすみません

すてきなSRですね。
シートのことがすごく気になるんですが、
よろしければ詳細おしえていただけませんか
投稿: sr | 2011年4月 8日 (金) 17時12分
ありがとうございます。
シートはペイトンプレイスのシングルシートだと思います。
確か生産終了と言ってた気がするので、
中古でしか手にはいらないかもです。
ちなみに僕はデルスラーラというお店でカスタムしてますんで、
詳しくは、こちらで聞いてみられるのもよいかと思います。
http://blogs.yahoo.co.jp/inoippei
投稿: KAM | 2011年4月 9日 (土) 00時33分
生産中止ですか・・・残念
ずっと、かっこいいシングルシートを探してまして
この画像を見てキタ−と思ったんですが
山口なのでデルスラーラ、一度は行ってみたいと思ってます。
秋吉のイベントは行きたかったんですが、生憎仕事で。
では
ありがとうございました。
投稿: sr | 2011年4月 9日 (土) 10時04分
ではまた。ありがとうございました。
投稿: | 2011年4月10日 (日) 17時00分
最近SRを買い乗り始めたばかりですが、カスタムの参考にと写真を見ていて、おっこのマフラーはいいね!って感じを受けました。
マフラーについて教えてください。物は既成の物ですか?既成であればどちらの製品ですか?それともオリジナル?(一品製作ものですか?)こちらも何処のお店での作品ですか? よろしくです。
投稿: 新米SR | 2013年6月 3日 (月) 14時03分
新米SRさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
マフラーはスーパートラップに、ダミーの口をつけたものです。
スーパートラップは普通にどこのカスタムショップでも手に入ると思いますよ。
ダミーの口は、カスタムショップに頼んで取り寄せてもらいました。
これも SR専門店で頼めば取り寄せてくれると思います。
ぼくはデルスラーラという広島のショップでつけてもらいました。
投稿: KAMIGAKI | 2013年6月 3日 (月) 18時05分
なるほど、ありがとうございました。頼れるお店を
見つけて相談して少しずつ手を入れていこうと思い
ます。
上さんの実家が山口なのでデルスラーラというお店
は帰省する際にでものぞいてみようかな?ただ、何
時になるか・・・? けど楽しみが増えました。
投稿: 新米SR | 2013年6月 3日 (月) 20時49分
突然すみません
タンクはカバーでしょうか?
お手数ですが、詳細を教えて頂けないでしょうか
宜しくお願い致します
投稿: 山崎 | 2013年8月 9日 (金) 22時13分
山崎さんこんばんは。
タンクはタンクカバーです。
もうずいぶん前なので、メーカーとかは覚えてないです。
ここの店でカスタムしてもらいました。
http://blogs.yahoo.co.jp/inoippei
詳しくはここで聞いていただければ、いろいろわかると思いますよ。
投稿: KAMI | 2013年8月 9日 (金) 22時46分